ペルシャ・パッチワーク(1800年頃またはそれ以前)
1枚の布の上に様々な形をした布を縫い付けていくタイプのパッチワークと違い、それぞれのパーツを切り取って刺繍で繋げたものです。
この技術は古くからあり、17世紀のヨーロッパ絵画に描かれたものなどもあります。

同じ技術で主に草花を細かく全体的にちらしたタイプが北西ペルシャで多く作られました。
大変な作業なので、19世紀の終わり頃にはただの刺繍に変わっていきました。
これはそれらとは異なる地域で作られ、恐らくは19世紀初期には消滅してしまったかと思われます。
上記のタイプより、よりシンプルですがパワフルなデザインとなっています。
素材は日本で言うと、ラシャです。つまりウールのフェルトのような風合いです。


Copyright (c) 2005-2007 Gallery Tulip. All rights reserved.